定山渓温泉の鯉のぼり【道南一周ドライブ・その1】
- 2017/04/30
- 23:31

世間はGWですね。今年は長い人だと9連休、羨ましい限りです。この週末、4月29・30日と、道の駅スタンプラリー巡りやお花見を兼ねて、道南方面をぐるっと、1泊2日で家族旅行してきました(´▽`)総走行距離870kmのドライブから先ほど帰ってきてクタクタです(´Д` )明日は仕事ですので、簡単な記事を載せます。2日間で色々な場所に寄り道して、写真も大量に撮りました。どう記事にまとめたらよいものか・・。前置きが長くなりましたが、...
ニセコ~寿都~積丹半島 春の後志ツーリング
- 2017/04/25
- 22:20

先週末、日曜日のツーリングの記事です。朝、意気揚々と6時に起床。窓から外を見ると・・・あれ?雨が降っている(゚Д゚)PCであちこちのライブカメラや雨雲の動きを確認すると、どうも道央圏は札幌の東側だけ局所的に降っているみたい。そのうち雨は止んだが、道路は乾きそうにない・・。待ち切れないヽ(*´∀`)/どうせ洗車するし、もう出発だ~ヽ(*´∀`)/ということでいつもの服装に合羽のパンツを履いて、自宅を7時半に出発。車の跳ね...
カタクリの丘(北海道虻田郡ニセコ町)2017.4.23
- 2017/04/24
- 03:34

春は色々なお花が次から次へと咲き出して忙しいですね。日曜はニセコにカタクリを見に行きました。先週同様ツーリングの記事は後日として、まずはお花の写真を載せます(´▽`)時期的に早く、まだ咲き始めです。到着時にはカタクリの花は開いていませんでした。羊蹄山を背後に入れて。日が当たり、次第に花が開いてきました。日の当たる斜面はそれなりに咲いていました。福寿草と一緒に。福寿草と羊蹄山。エゾエンゴサクも入れて春の...
達布山展望台(北海道三笠市)&食べ歩き記録
- 2017/04/22
- 23:23

今日は1日中雨でしたね~。テンション下がりますね~。ということで、午後から家族で道の駅スタンプラリー目的で近場にドライブしてきました。その中で、唯一まともに紹介できそうな場所を記事にします。北海道は空知地方・三笠市「達布山(たっぷやま)展望台」です。場所はこちら、三笠ICのほど近くです。山の西側から回りこみ、舗装路で山頂にある展望台の直下まで行けます。見づらいですが赤いラインで表示してあります。展望...
イヨシサンベ山(絵鞆半島の低山)
- 2017/04/20
- 23:33

北海道室蘭市・絵鞆(えとも)半島低山巡りツーリングの続き。関連記事リンク一覧 室蘭ツーリング エニ山 母恋富士 女測量山・マスイチ展望台・マタエクル山マタエクル山を下山し、港南町へと向かいます。次の目的地イヨシサンベ山は、別名鍋島山とも呼ばれています。なんでも山の一部が鍋島さんの所有地だとか?細かいことはわかりません。登山口は住宅街の狭い路地の途中にあり、わ...
女測量山・マスイチ展望台・マタエクル山(絵鞆半島の低山)
- 2017/04/19
- 23:10

絵鞆(えとも)半島低山巡りツーリングの続き。関連記事リンク一覧 室蘭ツーリング エニ山 母恋富士使い回しの絵鞆半島の地図。今回紹介する3つの山のある地区を拡大。右下の虫眼鏡マークで多少拡大表示可能です。母恋富士を下山後、次の目的地へ移動します。測量山はその前の週のツーリングで行ったのでパス。そのすぐ近く、存在すら知らなかった女測量山へ。標識の後ろには作業道とも登山道ともつか...
苫前・上平ウインドファームツーリング
- 2017/04/17
- 22:13

2017年4月16日(日)先週末はタイガー800でツーリングヽ(*´∀`)/特にあてもなく、なんとなく北に向かおうと思っていました。天気予報では全道的に快晴。札幌も早朝は快晴でした。朝7時に札幌の自宅を出発。まずは南幌経由で岩見沢をかすめて、三笠市郊外の福寿草スポットへ。先にアップした記事の通りです(´▽`)福寿草&エゾエンゴサク2017 三笠市郊外その後、桂沢方面へ。何年ぶりかわかりませんが、桂沢湖の駐車場に入ってみまし...
福寿草&エゾエンゴサク2017 三笠市郊外
- 2017/04/16
- 21:32

本日はタイガー800でツーリングに出かけてきましたヽ(*´∀`)/午前中はどんよりしていて微妙なお天気でしたね(^_^;)んでツーリングの記事は置いておいて、とりあえずお花の写真を。自身の備忘録も兼ねているので春先は花の記事が多めです(笑)三笠市の某所、道道沿いの空き地にもmy福寿草スポットがあります。ここにも毎年通っています。ちょっと成長し過ぎちゃってたので、見栄えのする子をチョイスして撮影(´▽`)福寿草より少し遅...
滑沢山~ヒクタ峰~定天3峰 周回 2017.4.15
- 2017/04/15
- 22:28

2017年4月15日(土)天気 曇り時々晴れ・強風単独全行程ツボ足 8:22 駐車地点 9:24 滑沢山10:06 ヒクタ峰11:23 定山渓天狗岳3峰12:30 駐車地点全行程 4:08(休憩込み)歩行距離 約9km毎年のことですが、雪解けとともに休日の過ごし方が登山からツーリングにシフトしてきて、2週間ほど山らしい山に登っていませんでした。体調もイマイチなので、近場でそれほど距離も長くない山、ということで、ヒクタ峰へ行っ...
母恋富士(絵鞆半島の低山)
- 2017/04/14
- 00:00

絵鞆(えとも)半島低山巡りツーリングの続き。2座目の山は「母恋(ぼこい)富士」です。室蘭ツーリングの記事1座目 エニ山の記事エニ山から下りてきた後、バイクは駐車スペースに置いたまま、母恋富士への散策路へと歩いて向かいました。今回のアプローチは山頂へ至るには最も遠いルートだと思いますが、それでも10分ほどで山頂へ到着しました。入口には母恋富士の文字はありません。この看板が目印です。また、地形図にも登山道...