タイガー800 オイル交換(6回目)
- 2016/07/30
- 22:13

最近、走り過ぎです。2ヶ月も経たないうちにまたオイル交換です(^_^;)1回目(オイルのみ)2014年10月26日20250km(3250km)2回目(オイル&オイルフィルター)2015年6月7日24126km(3876km)3回目(オイルのみ)2015年8月26日27894km(3768km)4回目(オイル&オイルフィルター)2016年4月3日32319km(4425km)5回目(オイルのみ)2016年6月15日37047km(4728km)今回 6回目(オイル&フィルター)2016年7月30日40774km(37...
タイガー800 フロントスプロケット交換&レビュー
- 2016/07/29
- 21:48

タイガー800のフロントスプロケット(ドライブスプロケット)が若干磨耗していたので、交換してみました。悪い癖で、スプロケット交換の際にはいつも丁数を変えてしまいます。交換後の燃費や走り心地の変化を楽しみます(^_^;)今回も例に漏れず、16丁→17丁(ハイギアード)へと交換しました。使用したのはこちら。サンスター 404-17ウェビックのセールの際に購入していました。3000円弱。まずはスプロケットへのアクセス。ギアチェ...
大雪山の帰路 道央ツーリング(比布・旭川・北竜)
- 2016/07/28
- 00:56

先週末の登山の帰り、あちこちと寄り道して帰って来ました。登山の記事はこちら大雪山 愛山渓から比布岳まで 登山 2016.7.24この前日の適当なツーリングよりも充実したツーリングとなりました(´▽`)登山後、愛山渓温泉から国道へ戻り、無料の高速を利用して比布北ICまで移動。最初の目的地はこの「比布北IC」のすぐ近くにあります。『ぴっぷいいながめ台』(上川郡比布町)比布北ICを降りたら、高速出入口の丁字路を左(北側)へ曲...
大雪山 愛山渓から比布岳まで 登山 2016.7.24
- 2016/07/26
- 05:00

2016年7月24日(日)晴れのちガスの中単独 7:50 愛山渓温泉 発 8:06 三十三曲分岐 8:23 昇天ノ滝 8:32 村雨ノ滝10:24 永山岳 着10:40 永山岳 発10:59 安足間分岐11:13 比布岳 着11:45 比布岳 発11:59 安足間岳12:57 当麻乗越13:38 六ノ沼13:59 沼ノ平分岐14:46 愛山渓温泉 着暑くてなかなか登山する気になりませんが、重い腰を上げて大雪へ行ってきました。この日もやっぱり寝坊(というよ...
後志地方 ふらっとツーリング
- 2016/07/24
- 23:35

2016年7月23日(土)これよりも記事にしたいことが多々あるのですが・・(^_^;)一応記録に残します。朝、夕方と用事があったので、昼間の空いた時間にふらっと走りに行きました。これと言った目的地も無いので、なんとなくニセコ方面へ。その前にちょっと寄り道。そういえばラベンダー畑があるって聞いたな~と。『滝野霊園』(札幌市)おー、意外とラベンダーいっぱい。遠巻きに見るだけにしました。ここでタイムオーバーになっち...
「白い道」への行き方(北海道稚内 宗谷丘陵)
- 2016/07/23
- 02:21

「白い道」とは、日本の最北端、宗谷岬にほど近い宗谷丘陵にある、ホタテの貝殻を敷き詰めた名前の通り真っ白なダート路です。宗谷フットパスのコースにもなっており、北海道らしい広大な風景が広がります。道外から訪れるライダーには有名な場所なのかもしれません。先日の稚内ツーリングの際に「白い道」への入口が分からずに迷っているライダー達に行き方を聞かれました。他にも、宗谷丘陵のあちこちで白い道を探していると思わ...
1泊2日 北海道半周ツーリング 2日目(知床~野付~風蓮湖~札幌)
- 2016/07/22
- 05:00

前回の記事からの続きです。1泊2日 北海道半周ツーリング 1日目(札幌~稚内~網走)前日は特にすることも無いので、22時頃にはさっさと就寝。翌朝、3時半に起床。質素な部屋の中には、トタン屋根を優しく叩く雨音だけが響いていました。道東の朝は早く、窓の外はすでに薄明るくなってきていました。4:30 網走 出発お天気悪く気乗りしないが、仕方ないので走ります(^_^;)4:50 小清水原生花園小雨が降っていましたが、出発から雨...
1泊2日 北海道半周ツーリング 1日目(札幌~稚内~網走)
- 2016/07/20
- 00:03

2016年7月17日(日)~18日(月)お天気は微妙な予報でしたが、せっかくの2連休を無駄にする訳にもいかず。本当は大雪山に登山に行く予定でしたが、雨の登山は嫌いなのでパス。濡れるのを覚悟で長距離ツーリングに行ってきました\(^o^)/雨雲の動きを見て、当日の朝にルートを決定しました。5:20 札幌 出発夏の交通安全運動週間ということで、主要国道のR12・R275は避け、抜け道を使って三笠まで、そこから珍しく高速を利用して...
出勤前に 支笏湖へ
- 2016/07/16
- 20:06

今日から3連休ですね。北海道は初日だけ天気が良く、明日・明後日とパッとしない予報です(´Д` )週末のたびに天気が崩れるの、いったい何週連続なんだろ。そんな貴重な晴れの日に・・・仕事でした(´・ω・`)早朝、窓から差し込む日差しで目が覚める。相方に「走りに行ってくる」と言い、起きて20分後には出発。R453経由で、支笏湖へ\(^o^)/仕事の前の贅沢なひととき(´▽`)すっかり山で使わなくなったバーナーとコッヘルを持ってきま...
タイガー800 格安フォグライト取付(純正スイッチ流用)
- 2016/07/13
- 00:00

タイガー800購入時からずっと欲しかったもの。『トライアンフ純正 フォグライトキット』手が出なかった理由は、その高すぎるお値段です(^_^;)フォグライトキット(LED)純正品番 : A9838017定価 : 73440円この記事を書いている時点で、国内で新品キット一式を購入しようとした場合、最安値で5万円程度です。あまりに高い・・・(´Д` )ということで、何とか格安かつ違和感無くフォグランプを付けられないものかと考...