タイガー スプラッシュガード装着
- 2014/07/30
- 20:39

タイガーは砂利道や濡れた路面を走ると跳ね上げが激しく、リアボックスの上まで汚れます。下回りも激しく汚れます…。それを知ってか、社外品でフロントフェンダー延長パーツ、リアインナーフェンダー、リアフェンダー延長パーツと、色々出ています。今回はそのうちの、リアフェンダーの延長パーツです。ツラーテック スプラッシュガード5000円くらいです。早速装着、比較画像を。うーん…ダサい(´д`)ものすごくダサい(´;ω;`)と...
バイクリフター自作
- 2014/07/28
- 21:34

今回はメンテナンス工具?の話題を。最近、転勤で引っ越しまして、初めてバイク小屋が確保できましたヽ(´▽`)ノちょっと狭めなのですが、小さいのなら2台入ります。ゴチャゴチャしてます(´ω`;)(笑)小さいのならスイングアームを持ち上げてグイッと寄せられるのですが、タイガーはちと辛い(´;ω;`)しかし寄せないと邪魔くさい…。なにか良い方法は無いかと調べてみると、バイクリフターなるものがあるそうな。なんでもリアタイヤ...
タイガー フォグについて
- 2014/07/27
- 14:09

純正オプションを眺めていると、欲しいものがたくさんあります。そのうちの一つ、アドベンチャーLEDフォグライトキット。そのお値段、なんと7万円(゚Д゚;)下手したらヤフオクで格安バイク1台買えてしまいます(´・ω・`)ので、純正の選択肢は残念ながら消えてしまいます。そこで目をつけているのが、Amazonで1つ3000円ちょっとの、10WのLED作業灯。http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FJV02S0/ref=pd_aw_sims_2?pi=SL500_SS115これを...
タイガー ハンドル位置変更
- 2014/07/24
- 22:24

タイガーに試乗した時から感じていましたが、どうも少しハンドルが遠い…。ネイキッドだと思えばいいんでしょうが、オフ車の楽なポジションに慣れているので、やっぱり辛い。と言うことで、タイガー乗りの方のブログによく登場する、ROXピボッティングハンドルライザーを装置しましたヽ(´▽`)ノハンドル径22mm、28mm用の、それぞれ2色、計4種類あります。タイガー800は28mmの方です。周りもシルバーなので、シルバーを選択。こういう...
タイガー トップボックス改造?
- 2014/07/19
- 11:15

タイガー800純正のトップボックスですが、蓋になる側にも結構深さがあります。元々荷物を固定できるようにX状にゴムバンドがついていますが、細かいものをごちゃごちゃ積む私には使いにくいため、ゴムバンドを追加しました。元々ロープがかかっている引っ掛かりに、縦に登山用の細引きを取り付け、そこに100均で購入した平ゴムロープにテンションをかけて引っ張りました。伸びても100円なので問題無し。笑大モノを積む時には端に寄...
タイガー800 LEDヘッドランプ・ポジション装着
- 2014/07/18
- 21:23

納車の翌日に早速いじってしまいました。ヤフオク品の、LEDヘッドランプ・ポジション球に換装しました。今回購入したのはH4のオールインワンタイプ、ただ純正と付け替えるだけで良いものです。普段はHIDに変更するのですが、バイクだとバラスト等のやり場に困るのと、最近LEDヘッドライトが流行っているようなので、どんなものか試してみようかと。5500ケルビン、3000ルーメンだとか。送料諸々込みで5000円ちょっと。ポジションもL...
タイガー800 納車
- 2014/07/17
- 22:17

2014年7月12日トライアンフ タイガー8002011年式 購入時走行距離 17100km中古にて、ギリギリ3桁に届かない金額…。ふらっと試乗して、どうにも気に入ってしまい、散々悩んだ末、無理して購入しました。笑レンタル&試乗車でしたので程度に不安がありましたが、購入店がキッチリと整備してくれたので特に不都合も無く、細かい傷はありますがちゃんと磨いて渡してくれたので、状態にも満足しています。2006年式 BMW F650GS(シングル)...