アドレスV125G オイル交換7回目
- 2019/06/09
- 23:52

うっかりオイル交換を忘れていました(^_^;)交換日 :2019年6月1日走行距離:17679km前回から1169kmも走ってしまった(^_^;)交換の詳細は前回記事を参照。手抜きします。前回の記事アドレスV125G オイル交換6回目めっちゃ黒い・・ごめんよ。ドレンワッシャは10mmオイルはセロー用に購入したエーゼットの安いやつ。以上。車体の写真は1枚も無いという・・(^_^;)スクーター2台もどうしようかな〜。でも125は手放したくないんだよね〜...
アドレスV125G オイル交換6回目
- 2018/11/17
- 02:03

通勤快速・アドレスV125G(K6)オイル交換の備忘録でございます。6回目 16510km 2018年11月 5日オイル銘柄 カストロール POWER1 4T 10W-405回目 15500km 2018年 6月11日4回目 14666km 2017年 8月27日3回目 13592km 2017年 4月 1日2回目 11936km 2016年 6月15日1回目 11217km 2015年11月21日・センタースタンド使用、車体右側から...
アドレスV125G オイル交換5回目
- 2018/06/26
- 23:46

備忘録です。作業日 : 2018年6月11日走行距離 : 15500kmオイル銘柄 : カストロール POWER1 4T 10W-401回目 11217km 2015年11月21日2回目 11936km 2016年 6月15日3回目 13592km 2017年 4月 1日4回目 14666km 2017年 8月27日・センタースタンド使用、車体右側からアクセス。・ドレンボルトは14mm。・ドレンワッシャーは10mm。・オイル量は950cc。・レベルゲージは車体を水平...
アドレスV125G オイル交換4回目
- 2017/09/11
- 23:30

備忘録でございます(^_^;)作業日 : 2017年8月27日走行距離 : 14666kmオイル銘柄 : カストロール POWER1 4T 10W-401回目 11217km 2015年11月21日2回目 11936km 2016年 6月15日3回目 13592km 2017年 4月 1日・センタースタンド使用、車体右側からアクセス。・ドレンボルトは14mm。・ドレンワッシャーは10mm。・オイル量は950cc。・レベルゲージは車体を水平、ねじ込まず上に乗せるだけ...
アドレスV125G オイル交換3回目
- 2017/04/05
- 22:30

備忘録でございます(^_^;)作業日 : 2017年4月1日走行距離 : 13592kmオイル銘柄 : カストロール POWER1 4T 15W-501回目 11217km 2015年11月21日2回目 11936km 2016年 6月15日・センタースタンド使用、車体右側からアクセス。・ドレンボルトは14mm。・ドレンワッシャーは10mm。・オイル量は950cc、ちょっきり入れて大丈夫そう。・レベルゲージは車体を水平、ねじ込まず上に乗せるだけで確認。作業詳細...
アドレスV125G リアタイヤ交換
- 2016/06/30
- 05:00

通勤快速号として日々こき使われているアドレスちゃん。リアタイヤがあっという間にボウズになったので交換しました。ホイールは22mmのナットを外すだけで外れます。リアブレーキを全力で握りながら緩めます。が、マフラーが邪魔でシャフトから抜けないのでマフラーも外します。スクーターのリアタイヤ交換の工賃が高いのはこれが理由のようです。ものは試しでタイヤレバーでこじってみますが、ビクともしません(^_^;)ビードすら落...
アドレスV125G オイル交換・通勤仕様にカスタム?
- 2016/06/15
- 23:01

通勤快速のアドレスV125Gの整備関係です。順不同でまとめて記録に残しておきます。1.オイル交換6月15日 11936km(MOTOREX CROSSPOWER 4T 10W-50)前回 11月21日 11217km走行距離 719km距離的にはほとんど走っていませんが、日々酷使しているので交換しました。オイルは真っ黒でした(^_^;)ちなみにオイルはKTMに使用していたものの余りです。オイルのドレンボルトはこれ。14mmソケット使用。ドレンワッシャーは10mm。オイル量...
アドレスV125G オイル交換(+諸元表メモ)
- 2015/12/03
- 23:43

いつも通り、交換時期を忘れそうなので記録に残します。11月21日 11217kmにて交換前回は購入時(8916km)に交換=2301km走行使用オイル:MOTOREX CROSSPOWER 4T 10W-50KTMに使用していた余り。オフロード用高級(?)オイル。フィルターは用意したが交換せず。フィルター交換時にはOリングが2つ必要。純正部品番号09280-54001 Oリング(大)09280-13004 Oリング(小)オイルドレンボルトは車体右側からアクセス。これ。ちと判...
アドレスV125G グリップヒーター取付・サイドバイザー装着
- 2015/10/16
- 00:25

通勤&近所の移動用の足、アドレスV125G(K6)ちゃん。寒くなってきたので冬用装備を装着しました。まずは・・『グリップヒーター』取付巻きつけ式のグリップヒーターです。Amazonでなんと1270円(送料込み)写真右下の電熱線をグリップの上に巻きつけて付属のテープで固定し、その上から写真左下の熱収縮チューブを被せて固定して完成です。キット一式で完成させられますが、上に被せるチューブがあまりにもショボいので、写真左...
アドレスV125G 通勤仕様に
- 2015/04/18
- 14:57

ジャーン\(^o^)/ダサっ(笑)北海道はまだまだ朝晩寒いので、ハンドルウォーマーとスクリーンを付けてみました。ハンドルウォーマーは昨秋にカブ用に買った物を流用。紐で縛るだけです( ´∀`)スクリーンは汎用品をAmazonで購入。大、中、小とありましたが、どうせダサいので思い切って大にしました(笑)高さ47cm、幅46cm、厚さ2mmの特大アクリル板です。切りっぱなしですが一応ラウンド形状になっており、値段の割には悪くはないで...
ニューバイク仲間入り
- 2015/04/11
- 19:03

やっちまいました(^_^;)晴れて仲間入りとなりました\(^o^)/スズキ アドレスV125G2005か2006年式 A5かA6と思われます。市内のバイク屋で整備・自賠責込みで14万で購入です!ちょいと高めですが、北海道価格と春なのを考えれば、まぁ妥当な買い物です。距離もまぁまぁ、見た目も古くさいですが意外と綺麗です\(^o^)/ポンコツカブちゃんで信号の多い札幌市内を走るのに疲れちゃいました(笑)当初の購入候補としては、1,ホンダ PCX1...